TOMOVSKY自筆version![]() |
10.01 名古屋アポロシアター meemer アメキャン プラナス8
ひとりトモフのひとり旅! ああ、新幹線ってステキだっ! で、半年ぐらい前にアポロでやった時の打ちあげで知りあったmeemerと再会。 飲んでた記憶しかなかったので、オレの中では彼らは好青年にイメチェンしていた。 いいバンド。曲もいいし。演奏もドライで妙にヒリヒリするのだ。 ひとりトモフは今夜もバッチリ。お客さんなごやかだ。 出番の終ったバンドくんたちが客席でニヤニヤしてんのもうれしいものだぞ。 んで、アンコール! meemerが「ワルクナイヨワクナイ」をカバーしててくれたので 名古屋バージョンのバンドトモフをやったのだ。 おもしろかったあ! おもいっきりmeemerなアレンジ。不幸な北欧のカンジ。 重くクライ。ありがたいことだ。 で、「中日ドラゴンズ優勝」って日本酒のたるをサカイくん(PA)に 渡されて名古屋ドームでは落合が、アポロではトモフが胴あげされたのだった。 まとめ・「名古屋の人間は胴あげがスキ。」おめでとう!! |
![]() |
1. 歌う38歳(短) 2. 脳 3. 息つぎするんだ 4. How do you do? 5. 忘却toハピネス 6. いとしのワンダ 7. GO!GO!GO! 8. ひとりに戻るんだ 9. 円盤を待っている 10. 歌う38歳 アンコール ワルクナイヨワクナイ(with meemer) |