TOMOVSKY自筆version![]() |
6月17日 代々木ザーザズー ひとりトモフで出場してきたぞ。オレの他はみんなバンドだった! シュ~・・・。 でも、この日はオレも昔のドラムトモフとのプレイをやったり、いつもの2号、3号MDともにぎやかにたのしかった。濃い35分だった。会場のムードも濃かった。いいコトだ。やっぱにぎやかな観客は、たすかる。 トップバッターの松崎さんとか、2番のJAZZ COKEくんとかがあのムードをつくっててくれたのだ。おかげさまだ。実は代々木にむかう昼間は「知らないヒトばっかりで…きっと淡々としたフツウの日なんだろーなー」ってブルーだったのさ。この前のツアーがすっげえ団体行動だったからね。 そしたら、この日がこんなにたのしい夜だったからラッキーだったよなあ、ほんとに。このまえの「440」もそうだったけど、このごろは対バンの人々にめぐまれている。出演者だから無料で観れるわけで、スバラシイ。 打ちあげは、さすがにやっぱ他の人たちはチームでにぎやかそうで、そこだけはさみしかった。きっと、みんな朝まで飲んでたんだろーなあああ。 1・歌う39歳(短) 2・脳 3・Bad dreams also come true 4・カンチガイの海 5・GO ! GO ! GO ! 6・20 years 7・たりる 8・ワルクナイヨワクナイ 9・歌う39歳 |