TOMOVSKY自筆version![]() |
湯田温泉(山口)→北九州→宇部(山口)っつう、ナゾのツアー。ずいぶんピンポイントな異色の行程だが、夢の3日間だった! 計画してくれたエイゾーさんに感謝だ! 2年前に、宇部でライブした時にエイゾーさんにお世話になってて、その時の宇部ピープルの無邪気さがオレはすっごくカンドー的に想い出に残ってたんで、今回のお誘いも「わ!! やるやる!!」って実現したのだった。 初日は湯田温泉とゆう街に、エイゾーさんがつくったばかりの「Organ's Melody」とゆう小さめのスポット。ライブハウスの2階がまるっきり民家な部屋で、オレはそこで本番を待ったり、ライブ後はそこに泊まったのだ! |
TOMOVSKY自筆version![]() |
この日の出番はサイゴだった。あ、ちなみにこの控え室(オレの部屋)にはエアコンとかはなくて、灯油のストーブ! で、出番待ってるあいだ寒くてストーブつけてたんだけど、サイショのバンドが始まったら ベースの振動が建物じゅうをビリビリゆらして、灯油ストーブもビリビリゆれて、炎が危険な「ボォ~~!!」になったので あわてて消火。 そ、この建物は木造なのでね。火事はコワイので。1Fのライブの音はMCまで聞きとれるほどのスバラシイ2Fだった。おかげでバッチリ ライブモードで階段降りてってライブに入れた。客席はせまいんだけど天井高くてカンキョーGOOD! みんなほどよく酔っぱらい族だった。そして夜中にオレひとりをその家に残し、みな去っていった。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
さっきまでにぎやかだったステージを通過して、シャワールームにひとりむかい、ジャバジャバジャバと・・・。ユーレイとか見えるタイプの人間じゃなくてよかった。 12日の朝は、11日の早起きのクセが残ってて8AMに起きてしまった! で、ここは温泉街!! 東京ではメンドくさがりなクセに、オレ、なんと温泉に入りに朝の道を歩きまわった! 歩きまわった・・・っつっても、30歩くらいでスグみつかった。即、全裸! ¥400?くらい。サイコーだねえ。旅人だねえ。で、その後、またオレの家に戻り、昼までねた。 昼すぎにエイゾーさんがクルマで迎えにきてくれて、さあ、九州へドライブだっ!! 小倉の「バードマンハウス」。ここは、できてから10年ぐらいのライブハウスらしいんだけど、建物はレトロだし、店のいろんな調度品も昭和30年あたりなテイストにこだわってて、いるだけで楽しいのだ。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
トイレがひとつしか無いっつうのだけ弱点。でもトイレ待ちの間に友達になれるっつうのもよいかもな。さ、北九!!(「北九州」のコトを愛を込めると「キタキュウ」と呼ぶそうだ) なんつってもアップルフィッシュマンデーズとの出会いかな。彼らはキタキューの若者たち。男2、女2のポップな学生ってカンジ。スゴク、すでに完成されてるバンド。いつ200万枚売れててもオカシクないぐらいだ。あ、200万枚は大ゲサである。彼らはワタナベイビーが九州でやる時のバックバンドもしちゃうんだ。で、この日は特別にトモフ曲「ホネ」「うしろむきでOK」も準備しててくれたのさ! やばいね、カンペキだった。ほんと才能ある4人組だったさ。ちなみに、ひとりトモフのステージもゴキゲンだったぞ。すっごい居心地良かった。あ!! ジョーイ・ザザってゆう3人組バンド、カッコよかったのさ。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
その3人組はギター、ギター、ドラムっつう構成で、つまり、いわゆるBASSがいないのだ。が、2人のギターが かわるがわるBASS的なプレイを絶妙にうけもったり、ステージのスミに置いてあるレトロなキーボード弾いてたり。「BASS、さがしてるんすよ~」と言ってたが、「ええ~~っ!! 今のままがスキだ!!」とからんでみた。 甘~い北九から深夜ドライブで再び本州へ。この日の泊まりは きのうの「オレの家」ではなくて、駅前のフツウのホテルだった。ちょい残念。 13日。ついにきた! 宇部だ! やっぱいいぞ、宇部って。このまえのサザンクロスがもう閉店してて今回はDUOってゆう、喫茶店のようなトコ。でも宇部の彼等はちゃんとムジャキなままでステキなままだった。酔っぱらい具合がちょうどストライクなのだ。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
ヒトなつっこいんだけど実は大人で、でもやたらハイテンションで、でもメイワクかけない。もう、「友達」ってカンジ。ミュージシャンとお客さんってカンジじゃないの。この日もアップルたちと一緒で、ライブ後はみんなでたのしく食べて飲んだわい。サイゴのお別れが せつないくらい いい夜だった。 ああ~~、よかったあ!! 時々だからいいのかも知んないけど、もう・・・2日に1回とかあそこらへんでウロウロしたいです。ボワ~~っと。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
歌う39歳(短) ワルクナイヨワクナイ GO!GO!GO! 忘却toハピネス、疎遠、脳 ひとりに戻るんだ いとしのワンダ・大人なので うしろむきでOK カンチガイの海 さよなら30代 (曲順はこの3日間は ちゃんとは決めなくて この1枚の曲順表を基本に ランダムにやったのです) |