TOMOVSKY自筆version![]() |
なんか、ほんと偽善者っぽくなるが、ま、そんなにオレはワルモノでもないのでよいべ、ゆるせ! あの日はすべてに感謝!! 大感謝!! 大観覧車!! さいしょ、エビスリキッドでライブやるって決まったとき、正直『あ~、キレイで広めの所かあ…たぶん気持ちが熱くなりきれないままあっとゆう間におわるんだろな』みたく思ってたのさ。まじで。実際、最近のトモフではやってない広さなの。特にサードクラスとつるんでからは。 昼の1:30にリキッドに入ったら、「あれ? 想像してたよりも、涼しげではなさそーだ!」ってちょいポイントアップ。でも、リハーサルしてたらなんかまた「ムムム~」ってなった。ステージ広いから、メンバーたち同士のキョリがちょい遠いじゃん? 特に今年はサイショに「不思議ツアー」だったから。(←せまいステージに7人も8人もズラ~っとならんで歌ったりしてたの)だから、リハ終って本番まではかなりの「ムリヤリテンション上げ」の時間だったのだ。ピーズとかポリシックスとかピロウズとかみたいにお客さんギュウギュウなら「熱気!!」ってなれるだろーけど、トモフの場合あんなには人気者ではないのでね。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
「ああ、広い所でなんか、やらずに、ず~っと狭めの所でダイレクトなライブをしてればよいじゃん…」とかアタマの中でグツグツ妙なナベがフットウしてたさ。サードたちも、なんだかスゴク緊迫感…っつうか悲ソウ感ただよわせてたし。あ、でもなんかオレ以上にキンチョウしてくれてるのって実は少しウレシカッタ。なんか。彼等のカオみてたら、「お…これも、ある意味、一体感!!」ってホッとしたのを覚えてる。ほんとにいいコらに出会えたなあ…って。 で、サイショのSE「君の瞳に恋してる」が流れてさ、もうオレら5人とも「うわあああ!!」ってカンジ! 円陣組んで「OH!」みたいなの ちゃかしてやってみたけど、ココロの中ではガッチリほんとに手を合わせてた。びびりつつ、さあ闘うぞ!って。ほんとあれは青いひとときだった! ユメのような青さ! ステージに出てったら、「あ?」って思ったのさ。全然ガラガラじゃなくって、しかもなんかスゴイいいのだ。お客さんのカオが! 「なんだ、これは? 想像してたリキッドルームじゃないぞ! ワオ! やった! もうすぐコーフンゾーンにすんなりイン! そのコーフンが冷めないよーに、ペース配分しないでとにかくふんばった! ちょうどライブがおわる頃に燃料が切れた。あぶなかったあ…。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
2時間半くらいのあいだ ず~っとゴキゲンでいられたのって珍しいのだ、オレ。たいてい途中のどこかでクールに戻っちゃったりする系じゃん? でもな、この夜はサイゴまで初速をキープできたのさ! っつうか、どんどん上がってった! ヤッホ~! やっぱ景色が良かったおかげだ! サンキュー! ほんと、こっちから見えるキミらはすさまじくスバラシかったのよ~ ![]() ![]() 「オレは、この群集と一緒にどこまでも歳をとってゆくのだあ~っ!! 同じ船に乗ってしまったのだ!」みたいなカンジ。あの気分はなんなんだろお。で、ステージのサードクラスたちもなんかスゴイ気迫でなあ、カッコよかったじゃん? 前からズ~っとたよりっぱなしだけど、この夜は一段とたのもしくて…ああ、もうサードもラブだっ!! がんばって赤とかオレンジばかりのライトに変更してくれた照明さんもラブだっ! 「リキッドでトモフ」って思いついてくれた制作チームにもラブだっ! う~ラブラブばっかりでドリカムみたいだ…よ~し、思いきって吉田美和にもラブだっ! |
TOMOVSKY自筆version![]() |
SE 会場に「君の瞳に恋してる」 ←ここでオレら全員血がさわいで、どーにかなってしまいそうになる。ステージに出たとたん「しあわせだ~!」に変換された。 1.うたいまくる40歳 2.うしろむきでOK! ←スモークで、のどがヤラれて、一瞬びびる。 3.天才ワルツ 4.ホネ (3←→4 順番わすれた) 5、脳 ←ここらへんでオレはかなり果てていた。こっから先はランナーズハイ。景色があまりにも良かったのでサイゴまで走れた。高橋尚子の域(レベル)にいたのである。 6.ひとりに戻るんだ 7.乗れ!! 8.イラナイ 9.両想い 10.ワリとスグに★ 11.いとしのワンダ 12.電話ですまそう★ 13.ILS★ ★新レパートリー曲たちだったがもうすでに自分らのモノにしていたサードクラス! さすが! 14.疎遠 15.20years 16.たりる ←ここらへんはもうムガムチュウでゴリムチュウ。 17.5時のチャイム ←たぶん、熱唱していた。 18.タイクツカラ 19.忘却toハピネス (18、19 ゲストタイム ワタナベイビー、知久くん、ムトゥの3人が参加してものすごいひととき!! 評価も高かった。ちょいジェラシー 20.ヨロコビ 21.ガン告知 22.GO!GO!GO! ←ちゃんとたて笛を吹いたハズだ。 23.カンチガイの海 ←なんか、やっててグワ~ンときた! 24.ワルクナイヨワクナイ ←ほんとは24曲めは「スポンジマン」だったのだがコーフンしたクメムラが「ワルクナイ…」のイントロをたたきだしたのだっ! リキッドマジック! encore 円盤を待っている 巨大なダム スポンジマン ←さっき、とばされてしまった曲。この日は間の「シュ」をお客さん全員に…きこえなかった うたいまくる40歳 放心状態でライブ終了。めずらしく朝まで飲んだ |