TOMOVSKY自筆version![]() |
オトダマ!! サイコーだあ、夢のような昼だった! あんな昼なら大スキだ! トモフスキーは、知名度的にはこの日は一番低かったんだけど、 ・・・ゆるめでアッパーなお客さんたちはみんな陽気にお迎えしてくれたので、 こっちもサイショからサイゴまで気分がシラフに戻るコトなく夏の空気の中を泳いでいた。 スゴイな、お客さんの体力、精神力。 あの暑さの中であんなにエネルギッシュ持続できるなんてな。 イベントのパワーのおかげだろーなー。 スネオくん→つじさん→ゴーイングくんってメンツたちがつくってくれた流れにオレらは「ひょい」と乗っかるだけでよかった。 サードクラスもバッチリ! オレもバッチリ! オレたちゃ夏の似合うバンドじゃんかっ! ウソ!! 夏っぽくはないな。 ただ、夏をたのしめるバンドだったコトはオドロキだったな。 さそってくれた清水温泉、ナイスおさそい!! |
TOMOVSKY自筆version![]() |
ライブは、まず、登場したとたんにキモチよかったので、 ぴゅうっとステージのヘリをつたってトリのように歌おうとしたらスポッとマイクが抜けてスタート!! フツウの日だったら「うわ!!」って焦る事件なんだろうけどあの会場の中ではナイスハプニングだったな。 何が起こっても全部プラスに転じてしまうライブの魔法がかかっていた!! オトダマ!! ヒトダマ!! お盆だし。 たのしげなそこらじゅうの御先祖さまたちのチカラもでかかった! 7月のQUEでやったスネオくんとのセッションもバッチリ! あいかわらずスネオくんとオレのトークのカラミは絶妙にメタメタで、でも「楽しいね!!」「楽しい!!」ってとこだけは一致!! スネオくんが投げたクツを「オレに投げろ~」ってやったら、ちゃんと投げ返すお客もスバラシイ。 ついでにオレのスニーカーの往復プレイを楽しんだ。 全部曲をやりながらだぞ。 もうわけわかんないくらい名場面の連発だった。 ハカマダくんは暑さでスルメのように動いてるし、オオツカは客席に手を振りまくってるし。 ミュージシャンのテンションをめちゃくちゃハッピーにしてくれたのはお世辞じゃなくてあの日のあの群集たち!! う~~、また誘ってもらえるようにこれからも気をつけよう。いろいろ。 ラブ!! オトダマ!! フォーエバー!! |
TOMOVSKY自筆version![]() |
1.うたいまくる40 2.うしろむきでOK! 3.天才ワルツ 4.いらない 5.脳 6.骨 7.カンチガイの海 8.スポンジマン (セッション) 現在位置 ワルクナイヨワクナイ |