なんつったってワンマン!めったに無い出来事だ! 一年ぶり!こんなにワンマン御無沙汰になるとは思わなかった。 2006はイベント、楽しかったしな。 でも、たまにはワンマンやんないと、、って思った。 すごいもん、緊張感。 昔に比べて自意識ユルクなってるとは言え、やっぱ観に来てるヒト全部が 自分らのお客さんってのはね、スゴイことだわい。 「楽しませないと!」っつう責任感?プレッシャー? 久しぶりだった。あのカンジは時々ならいいかも。 特にライブ前の特訓期。 ダッシュで新レパートリーをサードに増やしてもらってて、 ハカマダくんなんか、最初の2回(特訓)はもう、 泳げない子がバタフライ仕込まれてるカンジで、、、、 でも、「ワンマンだし、『BEST2』出た記念だし。」 ってオレは鬼コーチ! ほんと彼等はよくつきあってくれた。親友たち! あ、はずかしい。取り消し! で、ライブ。リキッドルーム、景色よかったぞお。 お客さんいっぱいじゃん!きゃ~! ま、いっぱいじゃ無くても盛り上がれる男なんだけど、 いっぱいは興奮するっしょ、人間だもの。(みつをフェチでは無い) 序盤は ちょいセーブしちゃった。のど不安。 だって そのさき2時間以上っつうの久々だったからよお。 途中で「わ、全然ダイジョブだ。飛ばして行くぞっ」って思ったら ミックが降りて来た!!わざわざ恵比寿にお出まししてくれた。 ラッキーだったねえ。恵比寿でミックに会えるなんて! 時々、吉川晃司だったけど、どっちも好きなほうなので良し良し。 ちなみに あれでメチャクチャ疲れた。 新レパートリーたちバッチリ。初トライであそこまでってスゴイよ。 溺れていたハカマダくんも遂にニコニコしてて良かった。 ミエノ君は25くらいなハズなのに落ち着いてブイブイ、ウッドベース弾いてるし。 オオツカは粋なピアニカ、ヒュルヒュル、 クメムラも無邪気にドカシャカで大絶賛の洪水! お客さんも 母親のように見守る者あり、にやにやながめてる者あり、 たぶん初トモフでポカ~ンとしてる者あり、シュッシュッシュッ、、、 それぞれの人生に乾杯だ!よくわかんないが、ロマンだった! これからも時々、集合しようぞ。ヨロシク! |
SET LIST![]() |