つれづれライブ日記


vol.263
2007. 6.22
「ライブの想い出」

6月22日 名古屋ダイアモンドホール

ひとりトモフワンマン! やったぞお、ついつい3時間45分!! お客さんも頑張ったな。エラいぞ! もう、名古屋とはスッカリ仲良し。昔は、なんか打ち解けてないような気がしてんだけど(大都会のくせに、おとなしいカンジだったので)、ここんとこユルくて、にぎやかで 愛くるしい! ま、最初っから名古屋ピープルは愛くるしい人たちだったんだろな。オレが勝手に「どうも打ち解けられない、、」とか、思い込んでただけでさ。アポロの酒井くんのおかげで とうとうこんなにいい関係になれた!

そ、トモフはアポロシアター族だったのだ。もう10回は越えてるかな、出演回数。今回は酒井君の思い切った提案に乗ってダイアモンドホール、、宝石会館でひとりワンマンやる事になってしまったのだ。でっかいぞ~、1000人以上入っちゃうようなスゴイとこだぞ。3ケタ動員でさえキセキ!って喜んでるトモフなんだから 4ケタ入る宝石会館は すっげえ無茶なのだ。笑っちゃうくらいの暴挙!

きっかけは「マーライオンの口は今日も開いたまんま」って曲。2006の秋あたりに、アポロでこの曲をやった時にオレが、「この曲のエンディングでステージ後方の巨大スクリーンに マーライオンの映像がド~ンと映るのを想定して聴け!」みたく言ったのね。そしたらそのライブ後に酒井君が「じゃあ、今度、ダイアでやりましょうよ。あそこならでかいスクリーン使えますよ!」って。オレ・「いやあ、あそこじゃ広すぎるっしょ。ガラガラだよ、トモフじゃ。」酒井君・「ダイジョブダイジョブ、イス出したり、テーブル出したりするから」

さすがにテーブルは出てなかったけど、キレイにアリーナ席にイスが並んで、3月に銀杏やフラカンと出たイベントの会場(ぎゅうぎゅうのオールスタンディング)とは全く別世界! まさに、今夜ここは宝石会館!! 平日なのに集まってくれた民よ、アリガトウ! いい眺めだったぞ。みんなのんびり居心地良さそうだった。あちこちに酔っぱらってる族もいて。もみくちゃのスタンディングも良いけど、ひとりトモフには こののんびりイスタイプはバッチリだったね。なんつったって長かったからな。イス無しだったら無理だったろうな。

まずは自宅の部屋映像からライブスタート。トモフ2号があいさつ。『大航海』の録音の合間に仕込んでたんだぞお。えらいっしょ? えらかったなぁ、うんうん。お客さんも楽しげに2号のあいさつをおもてなししてくれてて、「ああ、頑張って仕込んでよかったなあ、、」ってステージ脇でしみじみした。2号に呼ばれて、2人で「歌う41歳♪」。

その後は、バスドラム踏みつつギター弾きたおし、曲が終わるたびに「うおおおお!」と歓喜のポーズ。やたら気持ちよかった! いいね、あの異様な、観られてる~ってカンジ。たまらなかった。Mなので。しばらくやって、また2号登場。今度の2号は葛西臨海公園の観覧車の中でマラカスを振っている。この映像撮ってる時、ものすごい晴れの週末だったのだ。公園ひといっぱいな日。観覧車も前後が家族連れとアベックでさ。間にオレひとり乗りで陽気にマラカス必死に振ってたのだ。ふと気づくと おびえた目をしたアベックたちと目が合って。でも途中で止めるわけにはいかんので、「あぶない人では無いですよ~」と目でアピールしつつマラカス振りつつ歌っていた土曜の昼。よくやったなあ、シラフだぜ?すごいよ、2号。そんな観覧車マラカス男と「最高の錯覚」って曲をセッションしました。音は悪かっただろうけど、シチュエーションでなんとか成立してたかなあ。

ライブ途中では、ちょっぴりトイレ休憩入れた。イスでケツ痛いだろうし、お酒もたぶん来てる時間だったろうから。オレもカウンターでウイスキーゲット。お客さんと一緒に列に並んでさ。ああ、あのひとときも楽しかった。毎日こんなふうに この人たちと遊んでいられたらな~って思ってた。

で、ついにクライマックス。マーライオン! なんたって、ここでひとりライブをするきっかけになった曲だもんな。ちゃんと用意したぞ、マーライオン映像。泣けただろ?かわいかったろ、マーライオン。どこにもマーの映像なんか無かったから、インターネットで検索して その検索の様子からハンディカムで撮影したのさ。スクロールのタイミングが曲になぜか合って宇宙のキセキに感涙!宝石会館は せつない大失笑で溢れていた!

そうだ! 客席後方には特設プチステージも作ってくれてて、そこで船長にもなったっけ。カエルの歌も合唱したなあ。何から何まで綱渡りだったけど、面白かったな。本当にやってみて良かった! みんなに感謝! 終わって楽屋に帰るときに時計を見たら、もうすぐ23時!うおおお。時間の経過を忘れさせる魔法がかかっていたんだあ。宝石会館、フォーエバー! ラブ、名古屋~!! 長過ぎてちょいゴメン。これからもヨロシクです。