つれづれライブ日記
vol.363
2009. 7.12
7月12日 TOWER RECORDS 新宿店
ここも、ある意味トモフの故郷。売れっ子じゃないトモフに、ずいぶん前から優しくしていただいておりまする。インストアライブってゆう貴重な場を毎回CDリリースのたびにくれて本当にアリガタイ。ちゅ♡
はい。この日は、ちょいと「ヘンテコインストアライブ」になってしまったよな。テンション高かったんだが、高すぎてとっ散らかった。本番前の準備の段階で、もう完全にライブモードだったんで、バンバン曲やって、語って、煽って。本番もその調子でタッタカやりすぎた。ま、しょうないよ、あそこ、やたら気持ちよいから。お客さんも全く構えてないし。ついついテッテケテ~♪ってなっちゃうね。さすが無料!オレは、出来るだけ曲やりたいのと、出来るだけ言いたい事を言いまくりたいのがカオスだった。1番だけ歌って、さ、次の曲、、とかさ。斬新だけどダメだよなあ。もっとじっくりやろうと思います。もし、またチャンスを与えてもらえたならば。あ、さんざん、都議選のコト、石原都政のコト、語ってしまったな。ひゃひゃひゃ。
しっかしホント、慌ただしかったのだ。締めのコメントカード渡し&握手会も、流れ作業みたいな猛スピードでなあ。オレ、あんなにあわてんぼじゃないんだけどな。握手の列の2番目のヒトがピュっと来たから、そのテンポで全員、ピュピュピュってなっちゃった。ライブと合わせて50分で終わったなんて、史上最短だ。こんな最短目指したくないぞ。お店にとっては良きことなんだろうけど。売り場を狭くしてるからね、インストアライブって。でもべつにタワレコさんに「短めに!」とか指令されてないです。勝手にオレがタッタカモードになってしまったひとときでござる。
まとめ・いくら楽しくても、じっくりやりましょう!ちなみに、コメントカードは、ほぼ全部違うメッセージである。唯一かぶってしまったのは「ロックンロール!」。それだけ2枚書いてしまった。なんでだろ。実は自分、ロックンローラーなのかも知れません。