トモフ近況 Part9

(99.12.23~2000. 1. 9 update)

レコ-ディング日記 (99.12.23 update)

TOMOVSKY自筆version
kin_H1223_1.gif



11/24 「天国は天国じゃなさそう」Dr,G,Bass

岸くんの自宅におじゃまして レコーディングが始まった。
オレの宅録テープを まず 聞いてもらって、
それに合わせて テンポを入れて、それに 合わせて
ドラムを つくって、それに 合わせて ギターを弾いた。ベースも。
ここで つまずいた。 自分ちで やったコトと
同じようなコトしてるハズなんだけど
なんか どーも のれてない。
音楽用語で言うと 「つっこんでる。」のが原因だ。
何ヶ月か前に この曲をつくった時と
現在の カラダのテンポが ちがうのだ。
ギターとベースを 1時間ずつ トライしたけど
「今日は初日だし・・・」と
9:30PMで 終らした。なのに バスに 乗りおくれた。

TOMOVSKY自筆version
kin_H1223_2.gif

11/25 「天国は天国じゃなさそう」昨日の微調整
     「ハナシカケル」Dr,トライアングル etc


朝 起きて きのうのテープを きいたら、きのうは
気になっていた「つっこみ」が そんなに気にならなくて
フシギな かんじだ。 ラッキーだ。
ひと晩 ねむると どうでもよくなるコトは
レコーディングでは しょっちゅうだ。
私生活でも
いっつも そうだ。 ほんとに ラッキーだ。
だから KICKの音質と タイミングを ちょっと
調整しただけで「天国は・・・」は 済んだ。
カラオケの基本段階が 完成したのです。
次は ライブで1度 演ったコトがある、
「ハナシカケル」
一応 岸くんに ライブのビデオをみせてあげた。
3人トモフin野音のやつ。
とても おもしろがっていた。 うれしかった。

TOMOVSKY自筆version
kin_H1223_3.gif

11/26 「ハナシカケル」けんばんたち,ギター

キシくんちでの 第1ラウンドは いったん今日で おしまい。
つづきは 12月8日あたりからだ。
新中野も 3日めともなると ずいぶん 慣れてしまった。
地下鉄の乗りかえも スムーズに なった。
どの車輌に乗ってるのがベストなのか、
どの階段をのぼればいいか・・・とか。
今日のレコーディングでの ひとつのポイントっつうか
痛い想い出は、キシくんの大切なインテリアを
僕が 壊してしまったことだ。

体重50kgの僕のくせに イスに「よっこらせ」と座ったら、
3本足のうち 2本が「バキッ」と 折れた。
オドロイていたら、「あぁ、それは イスじゃないんだよ」。
悲しく 笑って キシくんが つぶやいていた。
あれから 12時間たった今も 僕のケツは 痛い。
この痛みは キシくんの 心の痛みなので あった。


近況 (2000. 1. 4 update)

TOMOVSKY自筆version
kin_H0104_1.gif



12/8から 岸くんち作業の第2ラウンドが始まる。
今度のは 11曲ぐらいの フル・アルバムで、
なんとなく コンセプトアルバム。

それにしてもTOMOVSKYの英語版CDは
いつになったら 発売されるのだろう。

だらだら 延びて もう 12月になってる。
「デンワデスマソウ」の英語バージョンなんて
たしか 春に録ってたのにね。
オレ本人が わかんないんだから、きっと
タワーレコードの人とか ちんぷんかんぷんだろうな。

中森明菜事件みたいになったらイヤだから、
みなさん おカネは 品物と引き換えに払って下さいね。

さあ、ボクは 日本版のNEWアルバムを
はりきって つくってくるよ。

レコ-ディング日記 (2000. 1. 4 update)

TOMOVSKY自筆version
kin_H0104_2.gif



12/8 「いとしのワンダ」

自宅での デモテープで やりつくすだけ
やりつくした 曲なので、
これは とりあえず このまんま
岸くんのコンピューターに 流しこんだ。
そのあとで、各楽器の音たちを 太くしたり、
細くしたり、ずらしたり、そろえたり調整した。
ところで、「ワンダ」ってのは
英語の「WANDER」からきてるのだ。
動詞:ブラブラすること。
女の子の名前でも使われる。この場合は「WANDA」
心の中にいる、ブラブラ まよいつつも
なんか どっかに近づこうとはしてるカンジを
「よっしゃ、その調子でGOだ!」って・・・
そうゆう曲。明日も この曲の つめを
つづけるつもり。

TOMOVSKY自筆version
kin_H0104_3.gif



12/9 「いとしのワンダ」 街の音、オルガン e.t.c

きのうの続き。
クルマのクラクションとか
ざわざわ 人の声とか、きっとかわいい女の声とか、
ストリートオルガンの音とかを 追加。
ほんとに ブラブラしてる曲になってきた。
つめこむだけ いろんな音をつめこんだから、
たぶん TD(トラックダウンとゆう作業)の時に
これらから 少しずつ 削ってゆくことが
必要になるだろう。
先行シングルみたいのが あったら
「ワンダ ~街の音だらけバージョン~」とかを
おまけに つけてみたい。
いい フンイ気です。

TOMOVSKY自筆version
kin_H0104_4.gif



12/10 Mr.STEP オルガン,コントラバス,足音...

この曲も「いとしのワンダ」と同じく、オイラの宅録デモを
まず そのまま 岸くんのコンピュータに流した。
自分の部屋での作業が、コンピューターの画面に存在してるってのは
とても 愛くるしい。大海原に 出陣してゆく
わが子を 見守る 殿さまの気分である。
アレンジを もっとダイナミックにしたかったので
教会の オルガンみたいのを たすことにした。
偶然 ウエダくんが ミーティングにやってきたので
弾いてもらった。久しぶりに 会った ウエダくんは
さすがに ナイスなプレイをしてくれた。
更に、宅録では 足りない低音を、コントラバス(巨大なバイオリン)
のピチカートで 補った。
仕あげに「階段の歌」なので、たくさんの足音を ちりばめた。
すごく 楽しいと思う。 GOOD!!

TOMOVSKY自筆version
kin_H0104_5.gif



12/11 Mr.STEP 大歓声,大砲の音
          ハナシカケル  ベ-スライン変更,ヤシの実楽器


Mr.STEPが 演説をするのを 盛りあげる
大歓声の嵐を ぶちこんだ。
きのうのウエダくんオルガンとの相乗効果が すばらしい。
あと、ラストにむけて「1812」っぽく 大砲の
音が とどろくようにした。チャイコフスキーの
CDで 予習しておくと 笑ってもらえるはず。
大スペクタクル巨編に なりつつある。
ハナシカケルのベースラインを すこし カンタンにした。
あとで 歌入れをする時に ラクなようにね。
間奏に もらいモノの ヤシの実楽器を いれてみたけど、
かなり 場ちがいなので サイゴには ポアされる
可能性が高い。 明日の日曜は オフ。
水道橋に 出張だ。

TOMOVSKY自筆version
kin_H0104_6.gif



とゆうわけで、レコーディングは とてもラクちんに進んでいる。
やっぱ 他人の家でも、「家」ってのは ラクだ。
スタヂオだと いろいろ気を使うのだな。
アシスタントのヒトもいるし、時間とか 機材とか...。
とにかく リラックスだ。
新中野にも すっかり 慣れた。
このごろは 自転車で 通ってる。
チャリだと なんつっても 帰りが ステキだ。
冬の夜で おサケと 一緒。
そのうち イチョウも 全部 散るんだ。
ああ、やっぱ オレは 冬が スキでした。
そうだ、このまえ 酔っぱらってるときに、
「トモさんですよねぇ...」と 声をかけられた。
はずかしくて よけい あかくなってたと思う。
夜は いろんなコトが あるんだ。


レコ-ディング日記 (2000. 1. 9 update)

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_1.gif



12/13 「コインランドリーデート」 リミックス

33才サイゴの日か...とか ちっとも センチにはなりませんでした。
10代サイゴの日も、20代サイゴの日も どうってコトなかったから、
「33」なんて おそろしいほどまでに なんともないのだ。

渋谷の カタカナ・スタヂオまで チャリで40分。
「コインランドリーデート」は 8月のおわりに 一度完成してたんだけど、
今 ひとつ 理想よりか パワフルすぎてたから、
もうちょい 枯らせる方向で やりなおしてみた。

そしたら ちゃんと 枯れた。
びんびん ドライに なった。よかった。
キゲンよくて コンビニで あったかくなる日本酒
買って プラプラ うちまで 帰った。
帰りは なんか知んないけど 2時間かかった。
たのしい 日々で よかった。

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_2.gif



12/14 「ORANGE CITY」 ドラム,ベース,ピアノ,ギター

オレンジ・シティっつうのは べつに
オレンジ・タウンでも いいんだ。どっちでも いい。
オレンジってのが 大事。
オレンジは なんかあやしげで ぼんやり 暖かそうでねぇ。

ところで 今日は 誕生日だった。
たいてい 誕生日は レコーディング系の仕事が 多い。
うちで ぼーっとしてるよりは たぶんいいのだ。

また、話は戻るけど、「CITY」だと ちょっと
カッコよさげだし、「TOWN」だと なんか
落ちつきすぎだし...うーむ。
どっちでもいいって さっきは書いたけど
どっちも 今ひとつってことかな。 困ったね。

でもね、すごく フンイ気のいい曲なのさ。
じわ~っとする カンジ。明日も つづきをする。

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_3.gif



12/15 「ORANGE CITY」 イントロづくり,リフ

オレンジ・シティ(仮)の イントロを 練った。
究極の イントロを目指す 6時間だった。
キシくんは 僕の面倒な注文にも「OK!」
クールに 青年らしい軽快なリアクションで こたえた。
立派なヒトだ。
アルバムの後半に登場させるつもりで、
なんとなく デジャブなかんじをねらった。
ああ、音を聞いてないキミたちには
なんのコトだかわからないんだろうな。
はやく 聞いて もらいたいです。
明日からは アルバムラストの曲の
「Mr.2050」っつう SF超大作を やるんだ。
がんばれ トモフスキー(34)!


TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_4.gif



12/16 「Mr.2050」 ドラム,ベース

宅録デモテープを元に キシくんが ドラムをつくった。
スネアとかキックの音を ひとつひとつ・・・
コンピュ-タ-作業は かなり面倒くさそうだった。
次は それに合わせて ベースを弾いた。
久しぶりに この曲をきいたら 
とても コードチェンジが 微妙で 感心した。


「ほお・・・ここで こっちに行くのか・・・」
とか ちょくちょく ストップした。
岸くんちの台所に 「君の井・純米酒」を 発見した。
コンピューターの待ち時間に クピクピした。
今回 初のアルコール補給だった。
ちなみに 『EXPO』を つくってた時は 
初日から いっつも クピクピしてた。 ウィィィィ・・・

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_5.gif



12/17 「Mr.2050」 ストリングス,タイムマシーン

ウエダくんが ウエダくんちでつくった
ストリングスのアレンジのデータを持って
新中野まで やってきた。
ストリングス・・・ってゆうか ホルンとかラッパの音も入ってるから
正確には 管弦楽器たちってことです。
「カンチガイの海」の時と 同じやり方。
なまの オーケストラでやると それは それで
いいとこも あるんだろうけど
僕は どうやら なまの音を元に マックで ウエダくんが つくる
オーケストラ・サウンドが いちばん スキ。
「バイオリンの音 もうちょい上げて!」とか
「全体に もっと 古くさく!!」とか
いろいろ 試せるし。
曲の おしまいに Mr.2050が 去ってゆく
タイムマシーンの音を入れた。 力作!!

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_6.gif



12/18 「植物時代」 ドラム,ベース,ギター

うってかわって バンドサウンドの曲。
まず 軽快な ドラムを うちこんだ。
「ド」にキック、「レ」にスネア、「ミ」に別のスネア、
「ファ」にタム・・・って かんじで
キーボード上に ドラムセットを ちりばめてもらって
たたきまくるのだ。
ベースは 手弾きなので ちょっと苦労だ。
岸くんの ベースは 本物なので 
フレットが オレのよか、ロングスケールらしく
とっても 握力が ボロボロになった。
それに比べて ギターのラクちんなこと。
腕立てふせを 100回やったあとに
卵を ていねいに 割るみたいなかんじ。

帰りは 機材を運ぶため、タクシーで しあわせな ひととき。
明日は 競馬なので おやすみ(はあと)


近況(12/19) (2000. 1. 9 update)

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_7.gif



競馬 負けてしまった。
ここんとこ 毎日レコーディングで
貴重な お休みだってゆうのに
あんな ヒトごみ(後楽園のあたり)に 出かけて
しかも マイナスで うちに戻ると、シュンとする。
こんな 休日のすごし方しちゃうのなら
きっと 僕には「オフ」なんて
いらないんじゃないか・・・
とまで思う。
それか、「オフ」はしっかり 眠って
栄養なもの食べて そしてまた眠るべきなのだろう。
とは 言っても あとは来週の有馬記念で
今年の競馬は サイゴなのだね。
今日の負けで また今年は マイナスになってるから
今度のは 燃える。
   ちっとも こりてないのだ。

レコ-ディング日記 (2000. 1. 9 update)

TOMOVSKY自筆version
kin_H0109_8.gif



12/20 「植物時代」 ピアノ,フルート

とうとう 20日に なった。
ほんとに 今年も フィナーレなのだな・・・
一瞬 ぼ~っと しつつ 地下鉄で 新中野へ。
キシくんちでの作業は 今日でおわり。
あとは スタジオで 生ギターと、生ドラム、
そして 生ボーカル!
去年は 12/30あたりに インフルエンザしてたから 
今年は 気をつけなきゃ。
・・・・っつっても アレって
どこで ウィルスもらったのか わからないからな。
ジキニンも 効かないし。
とりあえず うがいは しておこうかな。
う~む。 体調の管理ほど 大切な
メンドウって ないよな。 集中だ!