TOMOVSKY自筆version![]() |
JAN 25th 雨のちくもり ほんとに コロコロ気分がかわる。 今日のボクは 上機ゲン。 気分になかせて いろいろやってたら きっとまわりの人たちは大変だろうから できるだけ クールにふるまいたいとは 思っております。 ミックスダウン(トラックダウン)がうまくいった。 かなり よい。 1月に ぼくらがやったバージョンよりも、 ノリノリだ。あ~よかった。 あしたは 早起きして ビデオさつえいなので もうねる。GOO~~!! |
TOMOVSKY自筆version![]() |
JAN 26th すごい晴れ プロモビデオさつえいのため、 7:00AM起床。 いきなり すごい晴れ。 くも ゼロ。 快晴。 「いそいでなのに」ってゆう曲のプロモだけど、 とくべつ歌詞をなぞるやつじゃなくやりたかったんで、 そーゆーことをプロモのスタッフにお願いしておいたら、 ほんとに まったく曲とは ムカンケイな、 ものすごい景色のとこに つれてってくれた。 映画とかで よくみる、岩と砂ばかりの広~~いとこ。 道と電信柱が 果てしな~~く つづいてた。 すごかった。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
それと、ドライ・レイクってとこ。 「乾いた湖」ってことだねぇ。 雨がふると湖で、ふだんは まったいらな ひびわれた粘土の地面が だ~~~~って広がってる。 ポイントは やっぱここにも電柱が、 淋しいくせに平気なカオして つったてる。 ズラ~~~っとね。 たまんない。 夕焼けが とんでもない赤で ステキだった。 ひるまじゅう そんなことをしてて 夜はスタジオへ。 とても タイトな スケジュール。 「いとしのワンダ・LAバージョン」の
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
MIXダウン。 ぼくらが 1日じゅうプロモ録りをしてるあいだ、 JOEYたちはスタジオにこもりっきりで かなりの力作を つくりこんでた。 できあがったのが 夜12:00。 「東京バージョン」とは まったく別モノだから きっと みんなも オドロクよ。 すごく ドラマチック。 JOEYはDRUMSだから ほんとに いろんな パーカッションが はりめぐらされてる。 今夜で レコ-ディング隊とは おわかれ。 「BLACK BLACKガム」を わけてあげた。 「アメリカでは手に入らないんだ・・・」 って こぼしてたから。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
さて、そんな 長い1日でした。 ひるまのさつえいは くそ寒いのに Tシャツだったから ちょっと いくらなんでも カラダが弱ってるみたい。 フロ入ってさっさと ねよう。 なんと 3時間後には 起きて ビデオ録りの第2Rなのさ。 ひゃ~~~~~!! 死なないでね!トモフスキ~!!
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
JAN 27th またまた すごい晴れ 結局 1時間スイミンで 6:00AMから プロモビデオ録り!! でも 今日一日のことだから はりきってれば ラクショーだった。 これが 3日つづいたりしたら コロッとダウンしそうだけどね。 今日はロスの都会なとこを たくさん。 自転車にも 乗ったし 海辺の ゆうえんちにもいったし そしたら 海に沈む太陽、 サイゴのひとかけまで 見れた。 焼肉を これでもか!!ってくらい 食べました。 しあわせでちゅ。 よーーーーし!! ねるぞ~~~~!!
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
JAN 28th フツウの晴れ。 あしたの朝 飛行機で かえる。 今日が 実質的には サイゴの一日。 午後に インタビュウがあった。 マシューさんとゆう 34才・男。 日本とロスに会社がある、 音楽雑誌のヒト。 トモフスキーについては 「LET'S DO it ON THE PHONE」しか 知らないヒト。 いろいろ いちから教えてあげた。 そのあとは 30分くらいブラブラして、 荷物をバッグにつめて、今は、 冷蔵庫のモノたちを なるべく なくそうと がんばってます。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
ライ麦パンは どうしても口に合わないので もう捨てる。 チップス・アホイは ムリして 今、くわなくてもいいから リュックサックへ。 スペインな味つけのサラミハムは ほとんど減ってない ジャックダニエルを 始末するときの つまみに しよう。 フ~。でも 結構もう ハラ いっぱい。 しばらく テレビを見ながら休憩。 ちょうど 全豪オープンテニスの決勝が 始まった。 ヒンギスVSダベンポート。 がんばれ、ダベンポート!! そういえば ぼくがこっちにいるあいだに 武双山が優勝したんだよな。 おめでとう 武双山!!
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
Jan 21st 晴れ 時々 くもり OFFだ!! おやすみだ!! とりあえず いつもどおり なんとなく 9:00すぎに 目がさめた。 ハヤシくんと 通訳の中根さんは ユニバーサル・スタヂオとゆう、 映画のテーマ・パークに でかけた。 さそってくれたけど トモくんは 断わった。 なぜならば、 大事な理由があるのだ。 SMOKE!! タバコが気楽に吸えるとこじゃないと めんどくさい。 しかも そもそも ぼくはディズニーランドっぽいところは苦手なのでした。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
で、あるきタバコでブラブラとでかけた。 ロスは みんなキレイ好きなので、 ちゃんと左手にコーラの空き缶を持って、 「吸いガラは ここに入れてるぞーー!!」って 主張しながら 吸いました。 ホテルの前の通りは 「サンタ・モニカ・ブルーバード」って名前で、あるいてゆけば あのサンタモニカ・ビーチにたどりつくのだ。 オレらの 世代では、「桜田淳子」で有名な ビーチなのだ。 でも 2時間くらいで カンタンに力尽きてしまって、 マクドナルドに入って、注文まちがえて チーズバーガーを2つも食べたら もう 動けなくなってしまった。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
まだ 海までは さらに2時間くらい。 即、歩くのは あきらめて バスをさがした。 どのバスも なんか うすきみわるい。 窓が黒くて 中にどんなオソロシイ チーマーが乗ってるか わからない。 でも 疲れてたので、乗り方とか降り方 もわからないまま 突入した。 そしたら 中は フツウだった。 おばさんもいるし、中学生のバスケ部もいた。 海についた頃は 5:00前で もう風が冷たかったから ちょっと水にさわって 「東京を ヨロシク」とお願いして とっとと帰った。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
帰りのバスも 奇蹟的に 行き先が あっていた。 ラッキーだった。 ここは ハワイみたいには 日本人がいないから まるで 知らない星に まよいこんだ 宇宙人のような気分になれる。 今のところ それは とても 楽しい。 いるだけで スリルです。 あしたは ちゃんと おセンタクを します。 つかれた。 もう ねる。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
Jan 22ND 晴れ 時々 くもり ひるまは 外に出なかったから お天気は 不明。 今日も OFF!! おやすみも さすがに 2日めともなると 手もちぶさたで ひまかな~っ て とんでもない。 なんか カラダが だるくって ずーっと ねてた。 昨日の ムリな外出のせいでしょうか。 コーヒーの 飲みすぎかな。 時々 せんたくをした。 スニーカーも 洗ってあげた。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
その間、はいてるモノがないから、 サンダルを買ってきた。 25ドルも した。 これは アン・ラッキー。 健康サンダルで、イボイボがついてて チクチク痛い。 夜にスーパーに 行って、 ラジオ用の おみあげを 買った。 おカネが なくなる前にね。 買っとかないとね。 あ、「おみやげ」が 正しいですね。 ・ 明日から 歌入れだ。 これさえ おわれば カゼひいてもへっちゃらだ。 ピュ~っと やるぞ。 では、歯みがきして ねむる。
|
TOMOVSKY自筆version![]() |
Jan 23RD 雨 う~む。 天気が よくない。 ロスなのに。 ってゆうか、 こんなもんなのかな・・・。 なんか いっつも 晴れてるみたいな イメージ 持ってた。 今日は、スタヂオの都合で 6:30PMまで しかできなかった。 だから 「天国は ・・・・」の メインの メロディだけで 終った。 サビのハモリのメロディは かなりのくせものだったことが こっちで 初めて わかった。 明日 このつづきと「ワンダ」を うたうのだ。 ハードだね、ちょっと。 |
TOMOVSKY自筆version![]() |
Jan 24th 雨そのまえは晴 ひるまは「やった!!ロス晴れ!!」 みたいな 日ざしだったんだけど、 夕方から また クソ雨だ!! 今日は 歌を 歌い 果てた。 2:00PM~12:00PMまで。 かなり ヘトヘトだ。 のどは ぴんぴんしてるけど 精神的に ベリーナーバス。 なんか 自分の 大人げないところに とっても 自己嫌悪です。 反省してます。 あしたと あさっての、残りの 2日間・・・ちゃんと 冷静に かつ エネルギッシュにがんばります。 も~~~っ!!ダメ!!オレ!! |
TOMOVSKY自筆version![]() |
と、落ち込みつつも、 これで もうノドを いたわるコトもなくなったので、 久しぶりにおサケを いただいております。 「ハクツル」で ございます。 たいへん おいしゅうございます。 カラダとココロにしみております。 あぁ・・・・ 今日は さすがに コミュニケの ぎこちなさを うらむなぁ・・・・。 すまない。 ちょっと グチってますね。 ゆるしてね。 今夜だけだから。 がんばれ オレ! がんばれ オレ!!
|